松本工務店 家づくりに役立つブログ

家づくりに役立つ情報を発信しています

注文住宅のデメリット

f:id:matsumoto-326-345:20161202101603j:plain

 

松本工務店|京都市内の新築・建替え。リフォーム、耐震改修

前回は注文住宅のメリットについてお話しました。
やはり全てオーダーメイドで作る家はあこがれますよね。
しかしどのようなデメリットがあるのかを理解しておくことも必要です。
今回は注文住宅のデメリットについてお話します。


前回もお話したように全てが自由に設計できるため、設計に非常に時間がかかってしまいます。工事にとりかかるまでに間取りを決めたりするのにも業者と打ち合わせをしなければなりません。自由とはいえ素人の考えだけで全てを決定することは出来ませんから、希望と予算や広さを考慮して最も良い間取りを決めていくのです。

また、幅広い価格帯の素材から選ぶため、人によっては自分で決めることが段々と面倒になってくるかもしれません。
それを選ぶのにもまた時間がかかるのです。
そして、工事にとりかかってからも、建売住宅のように規格品を使用するわけではありませんので、工事自体も時間がかかってしまいます。


そして時間がかかることや好きな素材を選べることから価格が高くなってしまうのです。
素材を決める際は価格を考慮することを忘れてはいけません。
家づくりは決められた予算のなかでおこなうものなので、何でもかんでも好きな素材を選ぶ
訳にはいかないこともあります。
こだわる部分にお金を掛けて、そうでないところでは節約するというバランスが必要です。
そんなことを一緒に考えてくれる建築業者さん建ててもらいましょう。


また、土地を持っていない場合は土地の購入から始めなければなりませんので更に手間とお金がかかります。

さらに、注文住宅だからといって自分の思い通りにならなかったということがあります。
建売住宅ならもう家が建っているため生活のイメージが具体的に出来るのです。
しかし、注文住宅は頭の中のイメージや図面のみで、完成するまで実際の家がどうなるのか分かりません。せっかくの注文住宅がイメージと違ったなんてことになると非常にショックですよね。
そうならないために、業者と打ち合わせを重ね、可能であれば同じ素材を使ったモデルルームなどに見学に行くことや完成した住宅の見学会などに足を運ぶことをお勧めします。

いかがでしたでしょうか。
注文住宅には自由に設計できるメリット以外にデメリットもあることが理解いただけたでしょうか。
次回は建売住宅のメリットについてお話します。

www.matsumoto-koumuten.jp