松本工務店 家づくりに役立つブログ

家づくりに役立つ情報を発信しています

ビルトインガレージとは?

f:id:matsumoto-326-345:20170316082547j:plain

松本工務店|京都市内の新築・建替え。リフォーム、耐震改修

皆さん、ビルトインガレージをご存知ですか?聞きなれない言葉なのでご存知でない方も多いかと思います。

ビルトインガレージとは、建物の内部に駐車スペースとして設けられた空間のことを指します。
主に、敷地に余裕がない場合に、敷地いっぱいに住宅を建築できるように、駐車スペースを得るために採択されるものです。

ビルトインガレージを設ける際には、建物の1階部分のスペースがほとんどなくなるので、必然的に、居住スペースを広げるために住宅を2階建て、あるいは、3階建てにすることになります。

ここまでのご説明でビルトインガレージについて理解できたかと思います。
では、次にビルトインガレージのメリット・デメリットについて見ていきましょう。

まず、メリットからですが、まず挙げられるのが、通常の外に晒された駐車場とは違って、ビルトインガレージなら大切な車を雨風や雪などの外部からの刺激や汚れから守ることができる点です。
また、夏の太陽光を直接車に当てなくて済むので、紫外線や赤外線からも守ることができますし、真夏の日中でもすぐに車に乗り込むことができます。

また、車へのいたずらからも守れますので、トラブルにも巻き込まれにくいでしょう。
そして、一番汚れとして多い、鳥のフンも車をビルトインガレージに入れておけば、つくことはまずありません。

次に居住スペースとつながっているので、買い物後の荷物運びが楽になることも期待できますし、雨の日の子供の遊びスペースとしても十分に活用できるでしょう。

次にデメリットについて述べます。1番のデメリットは、上述したように、1階部分のスペースが奪われてしまうことでしょう。

スペースが奪われてしまうので、通常なら1階に設けるリビングやキッチンを2階に設置するなど、動線がややこしい間取りになってしまいます。

また、木造住宅では、耐震性の面から、ビルトインガレージを設置できない場合もあります。
そして、車の排気ガスやガソリン臭がガレージ内に充満することもあり、それが居住スペースに侵入してしまう恐れもあるでしょう。

ビルトインガレージは、非常に便利ですが、その分デメリットもあるので、しっかりその特徴を理解したうえで、設置を検討するようにしましょう。

www.matsumoto-koumuten.jp